今回はデスクトップ画面上の動画キャプチャーに絞ってます。

Community Clips
一番簡単なソフト  
○ 画面全体でも、ソフト窓指定もできる 
○ Officeアプリなど操作説明に向いている
☓ フレームレートが10前後なので映画など動画では飛びまくりで減色
○ その分WMV容量は激軽
△ オプションで高フレームレートをいくつか選べるようになっていれば最高(残念)
 
CamStudio
○ そこそこ使えます 各種コーデックあり
△ 設定いかんで音ズレ発生あり
 
 音ズレ解決策はフレームレートを10,20,25,40,50fps指定で良いと思われる
 それ以外でやると最初は合ってるようでも数分経つと微妙にずれてます
 10を割り切れるようにやるといいようです
 (例えば60フレーム/秒だと1.66666・・・・となって割り切れない分ズレ)
*追加補足)下の画像設定で言うと、ミリ秒からして1000÷(フレーム/秒 数値)
 iniで小数点以下を打ち込んでも反映されません(そいうソフト側設定)
 結果ビデオ設定は整数で割り切れる数値に限定されます
 ただ最大200フレーム/秒でやっても微妙にズレました。50、40などでは合ってる感じがする
 実際問題キャプする設定は25~50設定で十分かと思います

 キャプ画面解像度も半端な数値じゃないようにする(1283*721とかじゃなく1280*720とかに)
 領域は範囲を固定  
  GW-00102
これらを守ればうまくいきますよ、たぶん。

AG-デスクトップレコーダー
○ これもそこそこ使えます
△ 音ズレ発生します

(過去記事改定)
検索でAG-デスクトップレコーダーでここに来る方がたくさんいますので
間違った事は書けませんね^^;
ってことで
win7と新しいグラボにしてから久々に使ってみました。(2013.1)
XPではオンボードHD4200から今回はwin7 グラボはGTX660tiの環境です。

以前のXP環境ではAGM形式で具合よく撮れましたが、win7では映像と音ズレ発生しました。
どうも映像のほうが遅く動いている感じです。スムーズな映像でもない。
なんででしょうね。どうりでこの音ズレで検索して来る人が多いわけだわ。

というわけで現行win7(32bit)で、フレームレートも音ズレも問題なく綺麗に出来たのはWMV形式のみでした。
いち個人で、うまくできただけですので、参考まで。

例) レースゲーム rFactorのリプを領域指定録画で撮ってみた

・モード設定はバッファリングエンコードに設定
・設定画面でワークメモリは目一杯に設定
・ゲーム画面でフレームレートは60に設定
 (ゲーム側のFPSは60に固定してあるため、ただ合わせただけですが)

AGデスクトップ


なお、MSIのAfterBurnerを使用すると、ムービーキャプチャが利用できます。
これも具合良いです。ゲーム映像をキャプするには便利です。
しかしrFactorでは使えませんでした。
GRAND PRIX LEGENDSでは使えました。